国内旅行中の急激かつ偶然な外来の事故によりケガをされた場合の、死亡・後遺障害・入院・手術・通院に対する補償です。
個人賠償責任危険補償特約(国内旅行用)
国内旅行中の偶然な事故により他人にケガをさせたり、他人の物を壊したりして損害を与え、法律上の損害賠償責任を負った場合に対する補償です。
【示談交渉サービス付】※以下の場合は対象外です。
・被保険者に対する訴訟が国外の裁判所に提起された場合
・損害賠償請求権者(被害者)またはその代理人が国内に所在しない場合 など
携行品損害補償特約(国内旅行用)
国内旅行中に身の回りの持ち物(注1)が盗難にあったり、偶然な事故により壊れたりした場合の補償です。
以下のものは補償対象となりません。
お支払いする保険金は、携行品1個、1組または1対あたり10万円(乗車券等または通貨等は合計5万円)が限度となります。
1回の事故ごとに自己負担額3,000円をご自身で負担していただきます。
お支払いする保険金は、保険期間を通じて携行品損害保険金額が限度となります。
救援者費用等補償特約(国内旅行用)
国内旅行中に、急激かつ偶然な外来の事故によりケガをされ 14 日以上継続して入院されたり、緊急の捜索・救助活動が必要となった場合等に次のような費用を補償します。
お支払いする保険金は、保険期間を通じて救援者費用等保険金額が限度となります。
ご契約プラン | ワイド | ベーシック | スリム | |
ご契約金額 (保険金額) |
死亡・後遺障害 | 3,000万円 | 2,000万円 | 1,000万円 |
入院日額(180日限度) | 12,000円 | 9,000円 | 6,000円 | |
手術保険金(1事故につき1回) | 入院保険金日額の10倍(入院中の手術)または5倍(入院中以外の手術)の額をお支払いします。 | |||
通院日額(30日限度) | 8,000円 | 6,000円 | 4,000円 | |
賠償責任(自己負担額0円) | 1億円 | 1億円 | 1億円 | |
携行品損害(自己負担額3,000円) | 50万円 | 30万円 | 10万円 | |
救援者費用等 | 200万円 | 200万円 | 200万円 | |
保険料 | 2,030円 | 1,380円 | 800円 |
お申込み完了後、お客さまのメールアドレスに「保険契約証」を送信します。
(「お申込み完了」の画面上でも「保険契約証」をダウンロードすることができます。)
※保険料のお支払いはクレジットカードによる一括払のみです。
■ご利用可能なクレジットカード会社
Visa
Mastercard®
JCBカード
アメリカン・エキスプレス
ダイナースクラブカード
■ご利用いただけないカード
法人カード、家族カード、デビットカード、プリペイド型カード
「契約にあたっての確認事項」にご回答いただき、「旅行の目的」、「旅行期間」などを入力、「補償内容のプラン」を選択していただくと、保険料をご確認いただけます。
事前に必ず「重要事項説明書」をご確認のうえ、お申込みに必要な情報を入力してください。
お申込み内容確認画面で、お申込み内容をご確認ください。
クレジットカード情報を入力のうえ、「お手続き」ボタンをクリックしてください。
「お申込み完了」の画面が表示されると「ご契約成立」となります。
この画面上で「保険契約証」をダウンロードすることができます。
また、お客さまのメールアドレスに「保険契約証」が送信されますのでご確認ください。
以上でお申込み手続きは完了です。
1週間以内を目途に、ご登録の住所に「旅行保険ご加入のご案内ハガキ」(保険証券の発行を希望された方は「保険証券」)を送付いたします。
利用推奨環境でのご利用をお勧めしております。推奨以外のブラウザをご利用の場合、動作や表示が正しく行われない可能性があります。
当社が推奨する環境であっても、お客さまが使用するブラウザのセキュリティの設定によってはご利用いただけない場合があります。
利用推奨環境【デバイス、OSおよびWebブラウザ】
Microsoft Windowsをご利用の方
Apple Macintoshをご利用の方
iPhone、iPadをご利用の方
Androidをご利用の方
標準ブラウザ(スマートフォン/タブレットに初期搭載されているブラウザ)以外では、ご利用いただけない場合があります。
ブラウザ設定【JavaScript、Cookie】
ブラウザの設定で、JavaScriptやCookieを無効にされている場合、一部のコンテンツが正しく表示されない、もしくは正しく機能しないことがあります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
(Internet Explorerの例)
パソコンの利用環境によっては、ポップアップブロック機能により、ホームページ内のポップアップページが開かないことがあります。ポップアップブロックを解除してご利用ください。
(Internet Explorerの例)
当ホームページ内のポップアップ ブロックが解除されます。
(今後、当ホームページ内でのポップアップがブロックされることはありません。)
サービスの利便性向上のために、Javaスクリプトを使用しております。Javaスクリプトの設定が無効になっていると、画面が正常に動作しない場合があります。ブラウザの設定画面でJavaスクリプトを「有効にする」に設定してご利用ください。
(Internet Explorerの例)
お客さまの情報を入力いただくページでは、お客さまのプライバシー保護のため、SSL(Secure Socket Layer)暗号化通信を採用しています。
そのため、セキュリティのあるページとそれ以外のページの間を移動した際に、お客さまのブラウザの設定によっては、警告画面が表示される場合があります。警告画面が出ること自体に問題はありませんので、画面の指示に従ってお進みください。
お客さまの情報を入力いただくページでは、お客さまのプライバシー保護のため、電子証明書を導入し、個人情報入力ページ等においてSSL(Secure Socket Layer)暗号化通信を採用していますので、ご安心ください。
お客さまの情報を入力いただくページでは、お客さまから入力された個人情報は、日新火災に送信される時点でインターネット標準の暗号化プロトコルであるSSL(Secure Socket Layer)方式を用いることにより高度なセキュリティを確保しています。
サークルでの旅行等、団体契約のお申込みの際、「お申込み内容確認画面」で旅行者(被保険者)おひとりずつの情報を入力していただく必要はありません。
お申込人(ご契約者)は、旅行者(被保険者)全員の氏名等を記載した一覧を備え付けてください。
このホームページはごく簡単な説明を記載しています。保険金の支払条件その他のこの保険の詳細につきましては、「パンフレット」、「ご契約のしおり(普通保険約款および特約)」をご参照いただくか、取扱代理店または営業店までお問い合わせください。