よくある質問

その他

Q

UR賃貸住宅でも、火災保険(家財保険)は必要ですか?

A

UR賃貸住宅の賃貸契約にも、民間の賃貸住宅と同じように修理義務や原状回復義務の規定がありますので、万一の事態に備え、借家人賠償責任補償や修理費用補償付きの火災保険へのご加入をおすすめします。ぜひ、お部屋を借りるときの保険へのご加入をご検討ください。

詳しくは「UR賃貸住宅の方にもおすすめします」をご覧ください。

Q

賃貸住宅への入居の際に、不動産会社に「自分で保険を手配する」と伝えたところ、「自社のすすめる火災保険でなければ、賃貸契約できない。」と言われました。どうしたらいいでしょうか?

A

賃貸借契約と保険契約は別の契約ですので、必ずしも不動産会社指定の保険契約を締結しなければいけないということはありません。

不動産会社や大家さんが心配されるのが、貸しているお部屋が火災などで損害を被った場合の補償です。お部屋を借りるときの保険は、借家人賠償責任が2000万円まで、修理費用が300万円まで補償され、賃貸住宅入居者の方に必要な補償がセットされておりますので、その点をご説明いただき、またはお部屋を借りるときの保険公式ホームページの補償の内容のページをご案内いただければ、不動産会社にもご了解いただけるものと思われます。

証券のコピーなどを求められた場合は、ご加入後にお送りする加入証をご提示ください。

もちろん、それでも不動産会社から指定の保険を強く推奨される場合には、お客さまが気に入ったお部屋にスムーズに入居されることは重要ですので、不動産会社からすすめられた保険の内容をご確認のうえ、お客さまのニーズに合っていればご契約されても良いかと思います。

Q

お部屋を借りるときの保険に加入した場合、不動産会社に提出する書類は「加入証」でも大丈夫ですか?

A

お部屋を借りるときの保険では、保険証券に代えて加入証を発行しています。

お客さまが大家さんや不動産会社から保険証券等の提出を求められた場合には、加入証のコピーを提出してください。

加入証は、ご契約後、1週間以内を目途に送付します。ご契約者ページ(My日新)にログインしていただければ、ご契約後ただちに契約内容をご確認いただくことができます。お客さまご自身でご契約内容をプリントアウトまたはメール送信することができますので、あわせてご利用ください。

>ご契約者ページ(My日新)

Q

お部屋を借りるときの保険の加入証を不動産会社に見せたところ、賃貸契約の期間と保険期間が一致していないとダメだと言われました。どうすればいいですか?

A

お部屋を借りるときの保険は、保険期間が1年の自動継続方式となっており、解約のお申出がない限り自動的に1年間ずつ契約が更新される保険です。

お部屋を借りるときの保険の加入証にもその旨を記載しておりますので、加入証を不動産会社の方にご提示ください。

Q

お部屋を借りるときの保険の加入証を紛失してしまいました。再発行はできますか?

A

いいえ、お部屋を借りるときの保険の加入証の再発行はできません。。

ただし、ご契約者ページ(My日新)より、ご契約内容をプリントアウトまたはメール送信することができますので、不動産会社から保険証券等の提出を求められた際は、こちらをご提出いただければ大丈夫です。

>ご契約者ページ(My日新)

Q

お部屋を借りるときの保険のパンフレットや約款などの資料は送ってもらえますか?

A

申し訳ございませんが、お部屋を借りるときの保険のパンフレットや約款については、紙の資料はご用意しておりません。

なお、「普通保険約款および特約」はご契約者ページ(My日新)より、閲覧またはダウンロードしてプリントアウトすることができます。

>ご契約者ページ(My日新)

また、お部屋を借りるときの保険のチラシをご用意しております。閲覧またはダウンロードしてプリントアウトすることができます。

>チラシを見る

Q

お部屋を借りるときの保険の控除証明書は発行されますか?

A

いいえ。

地震保険をご契約された場合、地震保険料控除の対象となりますが、お部屋を借りるときの保険は地震保険をご契約いただけないため、控除証明書は発行されません。

Q

お部屋を借りるときの保険の利用環境において推奨はありますか?

A

はい。お部屋を借りるときの保険は、以下の利用推奨環境でのご利用をお勧めしております。推奨以外をご利用の場合、動作や表示が正しく行われない可能性があります。

※弊社が推奨する環境であっても、お客さまが使用するブラウザのセキュリティの設定によってはご利用いただけない場合があります。

お部屋を借りるときの保険の利用推奨環境【デバイス、OSおよびWebブラウザ】

1.パソコンでのご利用

Microsoft Windowsをご利用の場合

  • Microsoft Edge:最新版、1世代前および2世代前
  • FireFox:最新版、1世代前および2世代前
  • Google Chrome:最新版、1世代前および2世代前

Mac OSをご利用の場合

  • Safari:最新版、1世代前

2.スマートフォン/タブレットでのご利用

  • iOS、iPadOS(Safari):最新版、1世代前
  • Android(Google Chrome):最新版、1世代前および2世代前

※標準ブラウザ(スマートフォン/タブレットに初期搭載されているブラウザ)以外では、ご利用いただけない場合があります。

ブラウザ設定【JavaScript、Cookie】
ブラウザの設定で、JavaScriptやCookieを無効にされている場合、一部のコンテンツが正しく表示されない、もしくは正しく機能しないことがあります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。

Q

賃貸住宅への入居時に不動産会社の指定する火災保険ではなく、自分で選んだ火災保険に加入してもいいのでしょうか?

A

賃貸借契約と保険契約は別の契約ですので、必ずしも不動産会社指定の保険契約を締結しなければいけないということはありません。

不動産会社や大家さんが心配されるのは、貸しているお部屋が火災などで損害を被った場合の補償です。お部屋を借りるときの保険は、借家人賠償責任補償が2000万円まで、修理費用が300万円まで補償され、賃貸住宅入居者の方に必要な補償がセットされておりますので、その点をご説明いただければ、不動産会社にもご了解いただけるものと思われます。

証券のコピーなどを求められた場合は、ご加入後にお送りする加入証をご提示ください。

Q

賃貸契約の更新時に不動産会社の指定する火災保険ではなく、自分で選んだ火災保険に加入してもいいのでしょうか?

A

賃貸借契約と保険契約は別の契約ですので、必ずしも不動産会社指定の保険契約を締結しなければいけないということはありません。

不動産会社や大家さんが心配されるのは、貸しているお部屋が火災などで損害を被った場合の補償です。お部屋を借りるときの保険は、借家人賠償責任補償が2000万円まで、修理費用が300万円まで補償され、賃貸住宅入居者の方に必要な補償がセットされておりますので、その点をご説明いただければ、不動産会社にもご了解いただけるものと思われます。

証券のコピーなどを求められた場合は、ご加入後にお送りする加入証をご提示ください。

賃貸契約の更新手続きと火災保険の切替手続きの流れは、以下も参考にしてください。
>ご契約中の火災保険を切り替える場合

ページの先頭へ
まずは自分に合った保険料を3秒でチェック
ネットで完結