用語集

補償の重複ほしょうのちょうふく

「補償の重複」とは、複数の損害保険契約に加入することにより、同一の損害に対する補償が重なっている状態をいいます。
例えば、おドクター火災保険Webで個人賠償責任総合補償特約をセットした場合、自動車保険で日常生活賠償責任補償特約*をご契約いただいていると、事故の際にいずれか一方の保険契約からしか保険金が支払われず、他の保険契約の保険料が無駄になることがあります。補償内容の差異や保険金額をご確認いただき、特約の要否をご判断したうえでご契約ください。


*日常生活賠償責任補償特約
日常生活において他人にケガを負わせたり、他人のモノを壊したりして法律上の損害賠償責任を負った場合の損害賠償金などを補償する特約です。

用語集に戻る >

サポートデスクのご案内

ご加入を検討中の方

0120-077-231

平日9:00~18:00 土日祝 9:00~17:00(年末年始休業)

Webでお問い合わせ

ご契約中の方

契約の変更や解約手続き

0120-077-2310120-077-231 平日9:00~18:00 土日祝9:00~17:00(年末年始休業)


個人情報の入力不要!
3ステップ 無料 保険料見積り

①建物の所在地
②建物の構造

※1 コンクリート造・鉄骨造・省令準耐火建築物など
※2 省令準耐火でない木造建物など

③床面積