用語集

事故時諸費用補償特約(10%払100万円限度型)じこじしょひようほしょうとくやく(10%ばらい100まんえんげんどがた)

①補償条件で選択された補償の事故*により損害保険金をお支払いする場合に、保険の対象が損害を受けたことによって臨時に生じる諸費用に対して、損害保険金の10%(100万円限度)をお支払いします。
保険の対象の損害の額が新価額の70%以上になった場合は、①でお支払いする保険金に上乗せして損害保険金の10%(200万円限度)をお支払いします(この場合の損害額の判定は保険の対象(建物・家財)ごとに行います。)。
災害や事故の際は、建物や家財の修理費用のほかにも、さまざまな費用がかかってしまうことがあります。使途を問わず、様々な支出にあてられるため、この特約をセットすることをおすすめします。


*具体的には、火災、落雷、破裂・爆発のほか、風災・雹(ひょう)災・雪災危険補償特約(実損払)盗難・水濡れ等危険補償特約破損・汚損等危険補償特約において補償される事故をいいます。なお、盗難・水濡れ等危険補償特約における通貨・預貯金証書の盗難の場合を除きます。


事故時諸費用の補償について詳しくはこちらをご覧ください。
>事故時諸費用の補償とは

用語集に戻る >

サポートデスクのご案内

ご加入を検討中の方

0120-077-231

平日9:00~18:00 土日祝 9:00~17:00(年末年始休業)

Webでお問い合わせ

ご契約中の方

契約の変更や解約手続き

0120-077-2310120-077-231 平日9:00~18:00 土日祝9:00~17:00(年末年始休業)


個人情報の入力不要!
3ステップ 無料 保険料見積り

①建物の所在地
②建物の構造

※1 コンクリート造・鉄骨造・省令準耐火建築物など
※2 省令準耐火でない木造建物など

③床面積