破損・汚損等
破損・汚損等の補償とは

破損・汚損等
基本補償(火災、落雷、破裂・爆発)
A風災・雹、災・雪災
B水災
C盗難・水ぬれ等
以外の不測かつ突発的な事故により保険の対象に損害が生じた場合に、損害の額から保険証券記載の自己負担額(免責金額)を差し引いた額を保険金としてお支払いします。(保険の対象ごとの保険金額が限度。)
自己負担額を0円で設定した場合でも、破損・汚損等の自己負担額は保険の対象ごとに5万円となります。
※2022年12月31日以前始期のご契約は1万円となります。
保険金をお支払いできない主な場合・損害など
●損害保険金を支払うべき事故の際の保険の対象の紛失
●戦争、内乱その他これらに類似の事変または暴動による損害
●地震、噴火またはこれらによる津波による損害
●核燃料物質等に起因する事故による損害
a .保険の対象の欠陥
●差押え、収用、没収等国または公共団体の公権力の行使によって生じた損害
●土地の沈下、隆起、移動、振動等による損害
●義歯・義肢、コンタクトレンズ、眼鏡その他これらに類する物または動物および植物について生じた損害
破損・汚損等の事故事例
建物の場合

室内で子どもが遊んでいて、誤って建物のガラスを割ってしまった。

水道管が凍結し、破損してしまった。
家財の場合

室内で掃除中、誤って鏡台を壊してしまった。

室内でテレビを移動中、誤って落とし、壊してしまった。
お家ドクター火災保険Web/住自在Webの他の補償を確認する
基本補償
選べる
オプション指定工務店
特約その他
オプション地震保険
について家財補償
について
-
家財補償特約をご契約いただくことで、家財も補償されます。
この特約により、建物と同一の内容(基本補償+お選びいただいたオプション)で家財を補償します。
保険の対象となる家財は保険の対象となる建物に収容される家財およびその建物の敷地内の家財となります。なお、家財のみを保険の対象とするお引受けはしておりません。
詳しくはこちら >
サポートデスクのご案内
-
ご加入を検討中の方
0120-077-2310120-077-231
平日9:00~18:00 土日祝9:00~17:00(年末年始休業)
-
ご契約中の方