水災
台風、暴風雨などによる洪水・高潮・土砂崩れ・落石等の水災による損害の状況が、次の①~③に該当する場合に、下表の損害割合に応じて保険金をお支払いします。
①損害額が新価額*1の30%以上のとき | 損害額(保険金額*2が限度) | ||
①に該当しない場合で、保険の対象 である建物が、床上浸水*3または地盤面*4より45㎝を超える浸水となった場合 | ②損害額が新価額*1の15%以上30%未満のとき | 保険金額*2×10%(1回の事故につき、1敷地内ごとに200万円が限度 | 左記②③の合計は、1回の事故につき、敷地内ごとに200万円が限度 |
③損害額が新価額*1の15%未満のとき | 保険金額*2×5%(1回の事故につき、1敷地内ごとに100万円が限度) |
豪雨により、床上浸水が発生し、壁や床に損害が生じてしまった。
台風時の河川決壊により、建物が流されてしまった。
集中豪雨により裏山で土砂崩れが発生し、建物が流されてしまった。
床上浸水が発生した際、1階の家電製品、家具などが壊れてしまった。
基本補償
選べる
オプション
その他
オプション
地震保険
について
家財補償
について
家財補償特約をご契約いただくことで、家財も補償されます。
この特約により、建物と同一の内容(基本補償+お選びいただいたオプション)で家財を補償します。
保険の対象となる家財は保険の対象となる建物に収容される家財およびその建物の敷地内の家財となります。なお、家財のみを保険の対象とするお引受けはしておりません。
詳しくはこちら >
0120-077-2310120-077-231
平日9:00~18:00 土日祝9:00~17:00(年末年始休業)